三重の猟師さんから子犬を譲り受け、家に来てちょうど2週間が経ちました。
新しい環境にも少し慣れてきたかな?という感じです。
先輩犬のリクとは有り難いことに相性が良くて、リクに構ってもらってじゃれ合っています。
最初は接し方が分からずタジタジだったリクも、構い方とあやし方が分かってきたのか、
じゃれるときは手加減してくれていて、あやすときは自分の脇にカイを置いて寝かしています。
犬同士のコミュニケーションや、関係性を観察するのは飽きないですね。
餌を食べるとき、カイは必ずリクの餌を横取りしにいきます。
力関係からすればリクはそれを阻止できるはずなのに、カイが生意気にも威嚇すると身を引くように譲ります。
カイの威嚇が怖くて餌を諦めているわけではないと思うので、大人な対応をしているという感じでしょうか。
リクの愛情虚しく、カイは無遠慮に餌を食べつくしてしまうので、なんだかリクが不憫で最近はカイを完全に隔離してからリクに餌を与えています。
最後に、カイの紹介動画を撮ってみましたので載せておきます。